広告を掲載していますがランキングや内容については影響させていません。

スーパーマーケットでお得なおすすめクレジットカード!15年以上のスーパー勤務経験者が厳選

スーパーマーケットでお得なおすすめクレジットカード おすすめクレジットカード
スポンサーリンク

スーパーマーケットの現場で15年以上働いてきた鈴木です。

普段買物をする場所と言えばスーパーマーケットと答える人は多いですよね。

一番買物をする場所だからこそ、お得なクレジットカードを使いたい!という方は多いはず。

そこで15年以上スーパーで働いてきた管理人がスーパーマーケットでお得なクレジットカードを厳選してお伝えします。

スポンサーリンク

スーパーマーケットのクレジットカードは本当にお得?

スーパーマーケットで使うクレジットカードは同じところをよく利用するのなら、そのスーパーが発行しているクレジットカードがお得だと思われがちですが、実はそんなことは無いって知ってましたか?

よく行くスーパーマーケットでもよく行くスーパーマーケットのテレビCMやチラシ、ホームページでも自店のブランドのクレジットカードがお得です!

なんて書いてあるし

レジで並んでいる時に見かけるクレジットカードもそのスーパーが発行しているクレジットカードをよく見かけるからついついお得なんだなって思いがちですが、実は全く違うなんてこともよくあります

スーパー勤務15年以上の僕が調べてきたこと

15年以上スーパーマーケットで働いていて競合店のいろいろな調査を何度も繰り返し、更に競合店を知るためにも競合店のクレジットカードは作って実際に買い物もしてきました。

更にこのブログ更新のために10枚以上クレジットカードを作ってみた僕が本当にお得なスーパーで使うクレジットカードを自信を持っておすすめしていきます。

もし今使っているクレジットカードに満足していないのなら是非この機会に新しくスーパーマーケットで使うクレジットカードを作ってくださいね。

地域によって違うスーパー事情

スーパーマーケットでおすすめのクレジットカードを紹介する前に1つ

転勤族でもあった僕はいろいろな地域のスーパー事情に詳しくなったのですがそこで学んだことの1つに全国で統一してスーパーマーケットでお得なクレジットカードはありません

だってよく考えてください。

全国的に有名なスーパーと言えばイオンやイトーヨーカドー、西友だったりしますが、家の近くに無ければ当然利用することは出来ませんよね。

家の近くのスーパーを一番利用したり、週末にちょっと離れたところの大きなショッピングセンターの中にあるスーパーマーケットを利用するということが実際には多いのではないでしょうか?

だから地域によってスーパーでお得なクレジットカードは変化します。

それにクレジットカードの使えないスーパーもある訳ですから当然普段使うスーパーで電子マネーやクレジットカードが使えないのならクレジットカードそのものが意味を成しませんよね。

だからまずは普段行くスーパーでクレジットカードが使えるかどうか、それが重要になりますし、普段行くスーパーマーケットでクレジットカードや電子マネーが使えないのなら諦めてください(苦笑)

スーパーでお得なおすすめクレジットカード

前振りが長くなりましたが、スーパーで使うクレジットカードでおすすめのクレジットカードを紹介していきます。

イオン系列のお店なら「イオンカードセレクト」

イオンカードセレクト 2種類

普段から行くスーパーがイオン系列だったり週末に行くショッピングモールがイオンモールなら絶対にお得なクレジットカードがイオンカードセレクトです。

イオンカードセレクトはクレジットカード機能・電子マネーWAONの機能・イオン銀行のキャッシュカード機能と3つの機能がついたクレジットカードです。

イオンカードと言えば、

  • クレジットカード機能のみのイオンカード
  • 電子マネーWAONと一体になったイオンカード(WAON一体型)
  • WAONとイオン銀行のキャッシュカードが一体のイオンカードセレクト

とありますが、イオン系列のスーパーで一番お得なのはイオンカードセレクトです。

正直、他のイオンカードなら別にイオンカードではなくWAONで十分なんです。

それならイオンカードセレクトでも同じじゃないの?と思いますよね。

ところがイオンカードセレクトのみ、イオンカードセレクトのクレジットカード機能でWAONにオートチャージが出来て、更にイオンカードのときめきポイント(WAONポイントに等価交換可能)が貯まります。

  • イオンカードセレクト:WAONへのチャージでもポイントが貯まる
  • イオンカードセレクト以外:チャージ出来てもポイントは貯まらない

イオンやイオン系列なら断然イオンカードセレクトがお得になります。

また20日や30日ならお客さま感謝デーでイオンカードセレクトでもWAONでも5%OFFになります。

しかしイオン系列のお店をあまり利用しない、感謝デーにイオンに買い物には滅多にいかないのならイオンカードセレクトを作っても意味は無いでしょう。

イオンカードセレクトはイオン系列のスーパーに定期的に行く人のみがお得なクレジットカードです。

最大6000円相当のポイントがもらえる!

例外的にKASUMIカードとマルエツカードもおすすめ

イオングループである関東圏のスーパー、カスミとマルエツに限っては、イオンカードセレクトよりもそれぞれのクレジットカードの方がお得になります。

  • カスミ=KASUMIカード
  • マルエツ=マルエツカード

とくにKASUMIカードはカスミ店舗に限りますが、WAONへのクレジットカードによるオートチャージで唯一ポイントが貯まるイオンマーク付きのクレジットカードです。

マルエツカードはマルエツで毎週日曜日に5%OFFとなるお得なカードです。

なおイオンのマークがあるクレジットカードは共通の特典があります。

5%OFFの日にイオンを使うだけなら三井住友カードもおすすめ

少しお硬いイメージのある三井住友カードは、WAONにオートチャージできる数少ないクレジットカードです。

イオンカードではなく、WAONで買物できればいいという方であれば三井住友カードもおすすめです。ただしオートチャージでのポイントは貯まりません。

新規入会&ご利用最大11,000円相当プレゼント中!

セブン&アイ系列(イトーヨーカドー等)なら「セブンカード・プラス」

セブンカード・プラス

普段から行ったりするスーパーが7&i系列だったり、週末に行くショッピングモールが同じく7&i系列ならセブンカードプラスがお得になります。

イオンカードは3種類ありますが、セブンカード・プラスは2種類です。

  • nanaco一体型=nanacoカードを持ってない方向き
  • nanaco紐付型=nanacoカードを既に持っている方向き

です。

イトーヨーカドーでは8のつくハッピーデーで5%OFFになるということはご存知の方も多いと思いますが、イオンカードよりもお客さんの目線になってくれているクレジットカードです。

というのもイオンカードは使い方次第で3種類のポイントが貯まるため、わかりにくい仕組みですが、セブンカード・プラスで貯まるポイントはnanacoポイントのみ!

セブンカード・プラスのポイント還元率は通常は0.5%ですが、イトーヨーカドーやセブン-イレブン、ヨークマートで使うと通常時でも1%になります。

また特定の商品を購入するとボーナスポイントも貯まります。

西友なら「ウォルマートカードセゾン」

ウォルマートカードセゾン

西友は安い!とよく言われていますが、西友でお得なウォルマートカードセゾンを使えば更にお得になります。

ウォルマートカードセゾンの通常のポイント還元率は0.5%とイオンカードやセブンカードと同じなのですが、西友で使う場合はポイント還元はありません。

え?それ全然お得じゃないじゃん!

と思うかもしれませんが、西友でウォルマートカードセゾンで支払った場合、請求時に3%OFFの金額で請求されることになります。つまり

常に3%OFFになる

ということです。

アピタ・ピアゴのユニー系列ならmajica donpen card

APITA

東海圏を中心に展開し最近は関東へも多く出典しているアピタやピアゴをならmajica donpen cardを使えば非常にお得になります。

majica donpen cardの凄いところは当然5%OFFの日にアピタ・ピアゴを使えば5%OFFになることですが、電子マネーmajicaにチャージするだけで1.5%のポイント還元を得られることです。

最大5000円分のポイントプレゼント中!

またmajica donpen cardを発行しているUCSカードのゴールドカードは国内空港ラウンジ28箇所が使える発行手数料のかかるゴールドカードの中では年会費最安値でおすすめのゴールドカードです。

Tポイントが貯まるスーパーならYahoo!JAPANカード

東武ストア

首都圏なら、東武ストア・マルエツ・マミーマート・富士シティオ・エーコープ関東 などでTポイントが貯まるスーパーマーケットがあります。

Tポイントが貯まるスーパーならTポイントが貯まりやすいYahoo!JAPANカード(通称:ヤフーカード)がおすすめです。

Tポイントを貯めるためのカードはクレジットカードでは無いTポイントカードで十分と考えている方も多いのですが、しっかりと貯めるのならやはりクレジットカードです。

スーパーのポイントアップデーに合わせていけばトータルでの還元率が1.5%~3%くらいになるのでTポイントを貯めている方ならお得なクレジットカードです。

三井住友カードはオールマイティにお得

三井住友カードの特典である「選んだ3店でいつでもポイント2倍」という制度を使えばいろいろなスーパーマーケットでお得にポイントが貯まります。

ポイント2倍対象店舗

上記のスーパーならポイント還元率が1%以上になります。

また25歳以下の方が加入できる三井住友カード デビュープラスならポイント還元率は1.5%に!

普段のスーパーはイオンなんだけど!という方なら、三井住友カードが発行している「三井住友カードWAON」を使えば三井住友カードでオートチャージができるので、イオンで三井住友カードWAONで支払えばWAONポイントのポイント還元率は1%に!

更にWAONで支払うので20・30日のイオンのお客さま感謝デーでは5%OFFにもなります。

新規入会&ご利用最大11,000円相当プレゼント中!

とにかくポイント重視ならリクルートカード

ごちゃごちゃ考えるのは面倒!とにかく1枚のカードでポイント還元率の高いクレジットカードが良い!という方にはリクルートカードです。

年会費無料なのにポイント還元率が1.2%と高還元率のクレジットカードです。

いくつもクレジットカードを持ってポイントを分散させたくない方には一番のおすすめのクレジットカードになります。

新規入会&ご利用最大6000円相当プレゼント中!

ポイントはリクルートポイントですがPontaポイントと等価交換が可能で利便性も悪くありません。

西友とヨーカドーの5%OFFになる日狙いなら、クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン

よく使うスーパーマーケットが西友とイトーヨーカドーで、ともに5%OFFになる日に利用するということであれば、クラブ・オン/ミレニアムカード セゾンがおすすめです。

西友とイトーヨーカドーの5%OFFになる唯一のクレジットカードです。

クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン

スーパーでクレジットカードを使う上での疑問

15年以上、スーパーマーケットで働いていてお客さんからクレジットカードに関して、質問されたことを紹介します。

そもそもクレジットカードはスーパーマーケットで使えるの?

これが実は一番多い疑問点で、一番聞かれたことです。

イオンやイトーヨーカドー、ダイエーに西友、マルエツ等、いろいろなスーパーがありますが、基本的に大手スーパーならクレジットカードは使えます。

ただ地方の地元のスーパーマーケットや八百屋が大きくなったくらいのスーパーだとクレジットカードが使えないところもあるので、普段行くスーパーで確認してください。

もしくは検索で「スーパーマーケット名 使えるクレジットカード」で検索してみてください。

なおクレジットカードが使える店舗ならレジの横や舌に下記のようPOPがあるので聞かなくてもわかると思います。

クレジットカードの国際ブランドって何?どれを選べば良いの?

クレジットカードが使えるスーパーはどんなクレジットカードでも使えるの?

次に多かったのがクレジットカードが使えるのはわかったけど、どんなクレジットカードでも使えるの?という質問です。

これもスーパーによって異なりますが、

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB

このどれかのマークがクレジットカードに記載されていればほぼ100%使えます。

今回おすすめしているクレジットカードでこの3つのマークが無いクレジットカードはウォルマートカードセゾンだけですから、他の6種類ならクレジットカードが使えるスーパーマーケットならほぼ大丈夫です。

なお、ウォルマートカードセゾンもまず使えるのですが稀にAMEXやDinners Club、DISCOVER、銀聯のマークのみのクレジットカードは使えないところがあるので注意してください。

だから1枚のみクレジットカードを作るということであれば、「VISA」「MasterCard」「JCB」のどれかのマークがついているクレジットカードを作ることをおすすめします。

分割払いは出来るの?

食品や日用品のみのスーパーマーケットだとほとんどの場合、分割払いは出来ません。

たまに2回払いが使えるところもありますが、基本的には1回払いのみだと考えてください。

もしくは1回払いかリボ払いかが選べる場合が多いです。

これもスーパーマーケットによって異なるのでスーパーで確認してみてください。

またイオンや西友、イトーヨーカドー等の大きなスーパーマーケットだと衣類や家電製品も販売されていますよね。そういうスーパーマーケットでは衣料品や家電製品等の暮らしの品は分割払いが出来ることがほとんどです。

  • 食品・日用雑貨品は1回払いかリボ払い
  • 衣類や暮らしの品は分割払いやボーナス一括払いも可

となっていることが多いです。

「VISA」「MasterCard」「JCB」どれで作るのが良い?

  • イオンカードセレクトは「VISA」「MasterCard」「JCB」から選べます。
  • セブンカード・プラスも「VISA」「JCB」から選べます。
  • ヤフージャパンカードも「VISA」「MasterCard」「JCB」から選べます。
  • リクルートカードも「VISA」「JCB」から選べます。

ここで気付かれた方もいると思いますが、どのカードもVISAはあるけど、JCBやMasterCardが無い場合もあるということ。

これはそのまま使える場所の多さにも比例してきます。

つまりVISAのマークがついているクレジットカードが一番使える場所が多いということになります。ただし日本国内で言えば「MasterCard」「JCB」もほとんど変わりません。

でもクレジットカードは1枚のみということであればVISAのマークを選んでおくのが無難です。

クレジットカードを2枚持つのならVISAとそれ以外(MasterCardかJCB)という組み合わせが良いでしょう。

安い買い物でクレジットカードを使うのは恥ずかしい?1000円未満でクレジットカードを使うのは貧乏に思われる?

1000円未満の買い物でクレジットカードを使うとレジの人は貧乏人と思ったり、面倒臭いな~って思ったりしないのかな?と悩んでしまう人もいるでしょう。

でも、そんな心配は無用です。

正直、スーパーで長年働いてきた立場から言えば、誰がどんな支払方法を選んでいるのかなんて、全く気にしていませんし、金額でいちいちそんなことを考えていません。

むしろ恥ずかしいと思うのはそう考えているあなた自身か同じく恥ずかしいと考えている人だけです。

全く店員は気にしていませんので気にしないでください。

ただし実はクレジットカードを出されて嫌だと思う時が店員にはあります。

それは1万円以上の買い物の時です。

え?1000円未満なら何とも思わないのに逆に1万円以上だと嫌なの?と思いますよね。

実は1万円以上だとサインをしてもらったり暗証番号を機械で押してもらったりする場合があるからです。

ほとんどのスーパーでは1万円未満ではサインは不要になっていますが1万円以上だとサインや暗証番号の入力が必要なことが多くなります。

だから混雑している時に1万円以上の買い物でクレジットカードを出されてしまうと時間がかかってしまうので嫌だな・・って思われてしまう場合もあるんですね。

これは自分自身でも反省すべきことです。

逆に言い換えると現金よりもサイン不要時のクレジットカードや電子マネーの方がレジがスムーズに行えるのでクレジットカードにしてくれないかな?と思うこともあります。

特にレジで財布を広げて小銭をゆっくりと数える人が続くと後ろに並んでいるお客さんからクレームが出る時があるので、勘弁して!と思うことがありました。

クレジットカードが使えないスーパーマーケットの方がお得?

クレジットカードが使えるスーパーマーケットは安くないという人もいますが、これは大きな間違いです。

クレジットカードが使えない激安スーパーマーケットの特徴として、生鮮食品や賞味期限が短くなった商品は確かにクレジットカードが使えるスーパーマーケットに比べれば安いことは多いのですが、調味料やお菓子等の加工食品、ハム・ソーセージ等のデイリー商品の多くはそれほど安くない、むしろ高いことが多々あります。

これは普通に考えてもらえればわかることですが、イオンやイトーヨーカドーのように大手スーパーであれば取引量も多いため原価を下げてくれることが多く、小さなクレジットカードの使えない激安スーパーよりも圧倒的に安い価格で販売することが可能です。

特売以外のお菓子や調味料の価格を激安スーパーで見て下さい。

結構高いことが多いんですよ。

激安スーパーと言えどもどこかで利益は取らないといけないので、目立たないついで買い商品で利益を確保したりするので、トータルで見ると激安スーパーもクレジットカードが使えるスーパーも価格はそれほど変わりません。

ちなみに我が家は

  • 生鮮食品=クレジットカードの使えない激安スーパー
  • 加工食品・デイリー食品・日用雑貨=大手スーパーの5%OFFの日

で購入することが多く、使い分けてお得に利用しています。

特にイオンは物流コストを自社で負担する代わりに原価を下げさせて特売しやすいようにしているので、本気になったイオンにはどこのスーパーも価格では勝てません。

あまり本気にイオンはなってくれないんですけどねww

お得なクレジットカードを使おう!

普段一番お金を使うのは家族であれば恐らくはスーパーマーケットになると思います。

その普段使うスーパーマーケットでクレジットカードが使えるのなら現金で支払うよりも圧倒的にお得になります。

もしクレジットカードで支払えるスーパーマーケットで現金で今まで支払っていたらクレジットカードを作ってクレジットカードで支払うことを考えてくださいね。

例えば平均1日2000円くらいスーパーでお買物をするのなら月6万円で年間で72万円です。

ポイント還元率1%だったとしても年間で7200円もクレジットカードを使うことでお得になります。

プラスして5%割引が受けられるのなら1万円以上もお得になる計算です。

5年で5万円、10年で10万円です。10年で夫婦2人でちょっとした旅行に行けるだけのお金がお得になる訳です。

今まで現金で支払っていた場合、クレジットカードを使うことを是非考えてみてくださいね。

以上、スーパーマーケットでお得なおすすめクレジットカード!15年以上のスーパー勤務経験者が厳選というお話でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました