イオンで割引を受けつためにイオンオーナーズカードを作った鈴木です。
イオンの株を購入すると送られてくるイオンオーナーズカード
所有しているとイオンで買物をする時に掲示・スキャンしてもらうと年に2回、所有株式数に応じてキャッシュバックが受けられます。
イオンオーナーズカードの特典から活用方法まで詳しく解説します。
イオンオーナーズカードとは?
東証一部上場のイオン株式会社の株を購入すると送られてくる株主であることを証明するカードです。
年に2回、2月末頃と8月末頃にイオン株を所有している新規株主に発送されます。
そのため3月にイオン株を購入しても届くのは9月頃となります。
イオン株式会社の株主としての特典を受けるための証明書にもなっているため、イオンやイオングループ各社での掲示が必要になるので、持ち歩くことが必要です。
イオンオーナーズカードの特典・メリット
イオンオーナーズカードの特典・メリットは下記のものがあります。
- 配当金を得られる(オーナーズカードとは直接関係ないけど)
- イオンでの買物で3・4・5・7%のキャッシュバックを受けられる
- イオンのお客さま感謝デーで5%OFFとなる
- イオンシネマで大人1000円で映画を見られる
- イオンラウンジを利用できる
- 長期保有でイオンギフトカードがもらえる
配当金を得られる
イオンの株主に限りませんが、株を購入する人の多くは配当金を期待しています。
イオンの株を持っていればイオンの業績に応じて配当金を得られます。
ここ2~3年の配当金は1株あたり30~36円くらい、最低株式数である100株を持っていてば、3000~3600円ほどを年間で得られることになります。
イオンでの買物で3・4・5・7%のキャッシュバックを受けられる
イオンの株の保有株式数に応じて、半年のイオンでの買物の累計金額に対してのキャッシュバックを受けられます。
- 100~499株=3%
- 500~999株=4%
- 1000~2999株=5%
- 3000株以上=7%
ただし購入は、現金又はWAON(イオンの電子マネー)、イオンマークのカードでのクレジット払い、イオン商品券、イオンギフトカードのみとなっています。
イオンの株価はここ数年でかなり値上がりしており、ここ1年くらいの間は1800~2500円くらいで推移しています。
イオンのお客さま感謝デーで5%OFFとなる
イオンカードやWAONでの支払いで5%OFFになるお客さま感謝デー、
イオンオーナーズカードでも5%OFF対象となります。
ただし購入は、現金又はWAON(イオンの電子マネー)、イオンマークのカードでのクレジット払い、イオン商品券、イオンギフトカードのみとなっています。
イオンシネマで大人1000円で映画を見られる
イオンの映画館「イオンシネマ」でイオンカードを提示してイオンカードかWAON、現金で支払うと大人1000円、小人800円で映画を見ることができます。
通常1800円前後する映画鑑賞券が1000円になるのは非常にお得です。
イオンラウンジを利用できる
大型のイオンの中にあるイオンラウンジは、イオンゴールドカードやイオンオーナーズカード所有者等が利用できる会員制のラウンジです。
飲み物が無料だったり、トップバリュ商品の試食ができたりします。
長期保有でイオンギフトカードがもらえる
イオンの株を3年以上継続してもっている方で、2月末時点1000株以上もっている方であれば、株数に応じてイオンギフトカードがもらえます。
ただ2000~1万円分のギフトカードであり1000株以上なので、株価が下がれば、逆に損になるため一般人には少し怖い優待制度です。
イオンオーナーズカードのデメリット
イオンオーナーズカードのデメリットは2つです。
- 株である以上、株価が下がり損をする可能性がある
- イオンラウンジが慢性的な混雑で無意味になってきている
株である以上、株価が値下がりして損をする可能性がある
株である以上、株価は上下します。購入時点より株価が下がれば損をします。
もし7%のキャッシュバックを期待してイオンの株3000株を2500円で購入するとと750万円です。
でも株価が下落して1800円になったら540万円になり、210万円も損することに。
もちろんまた株価が上昇して2600円になる可能性もありますが、更に下落して1500円になる可能性もあります。
だからイオンの株は仮に損しても数万円で済む100株がおすすめです。
株価が0円になるリスクもありますが、その時はイオンが倒産した時なので、日本の経済は終わったことになります。それほどイオンは日本の経済に影響を与えています。
キャッシュバック4%以上を狙って500株以上購入するのは、よほど株式・投資を理解している人以外はおすすめしません。
イオンラウンジが慢性的な混雑で無意味になってきている
イオンラウンジが使える条件が数年前に緩和されたことで、イオンラウンジを使う人が増え、土日を中心に待ち時間が発生している状態になっています。
平日でも開店と同時に並んで訪れる年配者が数名いていきなり満席になるイオンラウンジもあるくらいです。
混雑しすぎていて、ラウンジとして機能していないと最近では言われています。
イオンラウンジを期待してイオンオーナーズカードを手に入れるのはあまりおすすめではありません。
イオンオーナーズカードはネットスーパーでも
イオンのネットスーパー「おうちでイオン イオンネットスーパー」やイオンのギフトサイト「おうちでイオン イオンショップ」ではイオンオーナーズカードのキャッシュバック対象になっています。
会員情報にオーナーズカードの情報を登録できるようになっており、キャッシュバックの対象になっています。
イオンオーナーズカードの対象になっているイオン系列のネットショップは下記のところがあります。
- イオンネットスーパー
- イオンショップ
- イオン北海道 ネットで楽宅瓶
- ダイエーネットスーパー
- イオン北海道 eショップ
- ダイエーネットショッピング
事前に登録しておかないと特典は受けられないので注意してください。
イオンオーナーズカード特典は他の株主優待と併用可能
本州・四国にお住まいだと気になりませんが、イオンを運営している会社は地域によって異なります。
- 北海道=イオン北海道株式会社(東証一部上場)
- 九州=イオン九州株式会社(東証JQ上場)
- 沖縄=イオン琉球株式会社(未上場)
- 本州・四国=イオンリテール株式会社(未上場。東北はイオン東北)
このうち、イオン北海道とイオン九州は上場企業であるので、株主優待があります。
イオン北海道・イオン九州の株主優待は割引券となる優待券を株式保有数におうじてもらえます。
優待券は1000円以上の買物で使える100円の割引券です(3000円以上なら3枚使える)。
- イオン北海道=100株で100円券が25枚(2500円分)
- イオン九州=100株で100円券が50枚(5000円分)
このイオン北海道とイオン九州の優待券はイオン各店で使えるため、本州にあるイオンの店舗でも使えて、しかもイオンオーナーズカードとの併用も可能です!
もちろんイオン北海道・イオン九州の店舗でもイオンオーナーズカードを提示すればキャッシュバックの対象となります。
だからイオンでとことん節約しようとしている人は下記の準備をしています。
- イオンリテールの株を100株購入
- イオン北海道かイオン九州の株を100株購入
- イオンカードセレクトを作る
- イオンカードセレクトでWAONにオートチャージをする
上記のように準備して仮に11000円の買物をイオンで感謝デーで行った場合、どうなるかと言えば下記のような割引になります。
*消費税が絡むと計算が大変なので今回はあえて無視しています。
- イオンカードセレクトに10000円オートチャージで50ポイント(50円分)GET
- 感謝デーで5%OFF=550円お得に
- 10450円なのでイオン北海道か九州の割引券で1000円引き
- 支払いは9450円なのでWAONの支払いで94ポイント(94円分)GET
- イオンの株主特典で283円キャッシュバック
合計で約1970円分もお得になります。
イオンの株及びイオン北海道・イオン九州の株式とイオンカードセレクトを持っていることでここまで割引が可能となります。
株式ってどう買うの?ということなら、ネットで証券会社に口座を作り、ネットから購入するのが一番簡単です。
僕は楽天銀行の口座を持っていたから楽天証券に口座を作って、楽天証券でイオンの株を購入したよ。
簡単にできるからおすすめです。
なおマックスバリュ系列の会社でも下記の会社が株式を上場しており、イオンオーナーズカードとの併用が可能です。
- マックスバリュ西日本
- マックスバリュ東海
本州の方であればイオン北海道やイオン九州の株式を購入するよりもマックスバリュ西日本やマックスバリュ東海の株式を購入する方がいいかもしれません。
イオンの株を購入しよう!
株はあくまでも投資であって、メリットがある反面、値下がりというリスク・デメリットもあります。
あくまでも自己責任です。
しかし、20~40万円の投資でいろいろなメリットが受けられるイオンの株はとてもお得な株と言えます。
実際、イオンの株は初心者向けの割と手堅い株と言われているので、おすすめです。
一応僕はもう数年イオンの株を所有していますが、投資した金額の半分は回収しているので、株価が半分になってもトータルでは損をしません。
イオンで少しでもお得に買物をしたいのならリスクもあるけど、イオンの株を購入してイオンオーナーズカードを持つことはとてもおすすめです。
もちろんイオンカードセレクトというイオンで最もお得なクレジットカードを持って併用して使うのがおすすめです。
もっともネット証券で所有しているから、イオンの株券は見たこと無いんですけどね。
以上、イオンの株主特典とイオンオーナーズカードについてでした。
なお、ヤフオクやメルカリ等でイオンオーナーズカードが販売されていますが、当然キャッシュバックは受けられません。
コメント