広告を掲載していますがランキングや内容については影響させていません。

100円ショップ・100均はクレジットカード・電子マネーは使えない?セリア・ダイソー・CanDoで使えるところあり!

ダイソーの看板 100円ショップ
スポンサーリンク

100円ショップって見ていると楽しいと思う鈴木です。

たまに100均めぐりしています。

100円ショップはクレジットカードや電子マネーが使えないと思っている方もたまにいるのですが、実際には使える店舗も存在します。

QRコード決済が使える店舗も登場しています。

どういう100円ショップならクレジットカード・電子マネー・QRコード決済が使えるのか詳しく説明します。

現金払いよりは断然キャッシュレス決済がお得ですし、キャッシュレス決済を使わないと損です!

スポンサーリンク

ショッピングモールに入っている100均ならクレジットカード・電子マネーが使える

セリア

ショッピングモールに入っている100円ショップであればクレジットカードや電子マネー、QRコード決済が使えるところが多くなっています。

イオンやイオンモールの100円ショップ

イオンやイオンモールの中に入っている100円ショップであればクレジットカードや電子マネーが使えることが多くなっています。

イオンやイオンモールによって、ダイソーだったりセリアだったりCanDoだったりしますが、概ね同じです。

電子マネーはほとんどの場合は、WAONとiDとQUICPay、クレジットカードはVISA・Mastercard・JCB・American Express・DinersClibのマークがついていれば概ね使えるようになっています。

イオン系列のショッピングセンターならWAONでの支払いがおすすめです。

イトーヨーカドーやアリオの100円ショップ

イトーヨーカドーやアリオの中に入っている100円ショップでもクレジットカード・電子マネー・QRコードが使えるところが多くなっています。

電子マネーはほとんどの場合は、nanacoとiDとQUICPay、クレジットカードはVISA・Mastercard・JCB・American Express・DinersClibのマークがついていれば概ね使えるようになっています。

イトーヨーカドーやアリオは、QRコード決済も使えるところが多いので、100円ショップでもQRコードが使えることが多くなっています。

クレジットカードよりも電子マネーの方が使えることが多い

なおショッピングセンターの中に入っている100円ショップでもクレジットカードよりも電子マネーの方が使える割合が多くなっています。

イトーヨーカドーやアリオに入っているセリアは、クレジットカードは使えないけど、nanacoとQUICPayは使えるということが多くなっています。

クレジットカードよりは早く決済ができますからね。

単独の100円ショップでクレジットカード・電子マネー・QRコードが使えるところもある

ダイソー

イオンモールやアリオ等のショッピングセンターに入っている100円ショップなら、クレジットカード・電子マネー・QRコードが使えるところが多いのですが、単独出店している100円ショップの場合はどうかと言えば、使えないところが多いのが現状です。

使えるところもあるのですが、使える100円ショップには似た特徴があります。

外国人観光客が多いエリアにある100円ショップはキャッシュレス決済が使えることが多い

外国人観光客が極端に減ってしまっていますが、2019年までは外国人観光客が大勢きていました。

そして外国人観光客が多いエリア・街にある100円ショップだとクレジットカード・電子マネー・QRコード決済が使える傾向がありました。

クレジットカードつかえます

外国人観光客が多い地域にある100円ショップは当然外国人観光客も多く、下手をすれば日本人よりも外国人の方が多い、というところも

でも日本円をあまり持っていないため、利用してもらえなくなるのは残念ということでキャッシュレス決済を導入していた訳です。

ただ外国人観光客の少ないエリアにある100円ショップではほとんどクレジットカード・電子マネー・QRコード決済等のキャッシュレス決済に対応していない店舗はあります。

また地域限定の100円ショップでは対応していないところが多々あります。

しかし2020年6月末まで行われた政府施策のキャッシュレス還元でかなりの店舗で何かしらのキャッシュレス決済は可能になりました。

100円ショップを使うのならショッピングモールがおすすめ

  • ショッピングセンター・ショッピングモールに入ってる100円ショップ
  • 単独の店舗で運営をしている100円ショップ

キャッシュレス化に対応しているのは断然ショッピングセンター・ショッピングモールに入っている100円ショップです。

だから少しでも節約したい!ということであればショッピングセンター・ショッピングモールに入っている100円ショップを利用される方がおすすめです。

ダイソーは公式サイトでキャッシュレス対応確認可能

ダイソー店舗検索画面

なおダイソー・セリア・CanDoの3社の中でダイソーのみ公式サイトでクレジットカード・電子マネー・QRコード決済に対応しているかどうか、わかるようになっています。

事前にわかれば、かなり便利ですし、使える店舗にいけばいいのですから。

スマホからなら現在地から近くの店舗でも絞込メルようになっています。

セリアとCanDoも対応してくれると嬉しいんですけどね。

ショッピングモール出店の場合、経費が違うけど集客効果はまったく違うからクレジットカードが使えるということ

イオンモール

ただ、ここで1つ不思議だな~と思う事があります。

実は単独店舗の場合、不動産屋で土地を借りている場合が多いのですが、その経費は恐らく人気のショッピングセンターよりも安い事が多いと言えます。

逆に人気のショッピングセンターの方がテナント料が高い場合が多くなっています。

つまりショッピングセンターの方が店舗を維持する経費が高いのに、更に経費のかかるクレジットカードを使われると、100円ショップの粗利率から考えるとかなり大変なのでは?と思ってしまいます。

もちろん、ショッピングモールにしてみれば、100円ショップは集客効果があるので、他のテナントに比べてテナント料を安くしている場合もあるのですが、それでも単独店舗の方が安い事が多いと言えます。

でも、何故ショッピングモールに100円ショップが出店するかと言えば、やはり客数が全然違うという事なのでしょうね。

単独店舗で駐車場も小さい場合、地方では本当に集客が難しくなっています。

でも、ショッピングモールに入れば、経費は高くてもその分集客は期待出来るので売上増加を狙い薄利多売でカバー出来ていると考えるのが一般的でしょう。

でも、そうなると100円ショップの単独店舗ではクレジットカードも使えないため、どんどん利用者は減って、最終的にショッピングモール出店は基本になっていまうのでは?と思ってしまいます。

つまりショッピングセンターの近隣にしかお店が無い状態になっていく事も考えられま。

ショッピングモール近隣以外の店舗は結局売れなくなり、郊外に店舗が減っていくという状態が生まれてきます。

そう考えると、消費者にとって最終的にどっちが良いのか難しくなりますね。

以上、100円ショップ・100均はクレジットカード・電子マネーは使えるか?についてでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました