広告を掲載していますがランキングや内容については影響させていません。

美術館や博物館、クレジットカードで入場料は支払える?クレジットカードよりもお得な方法も紹介

博物館 クレジットカードに関する話題
スポンサーリンク

旅行が好きでいろいろな観光地で美術館や博物館に入ることも多い鈴木です。

旅行をよくしていた頃、5~10年前はほとんどの美術館・博物館でクレジットカードや電子マネーで入場券は購入できませんでした。

今はかなりのところでキャッシュレス決済が可能になってきています。

でもクレジットカードや電子マネーで支払うよりもお得な方法もあるのはご存知ですか?

クレジットカードで入場できる代表的な美術館・博物館を紹介した上で、よりお得になる方法も合わせてお伝えします。

スポンサーリンク

美術館・博物館でクレジットカード・電子マネーで入場できるところ

美術展

実際に入場料をクレジットカードで支払える美術館や博物館を調べてみました。

国立西洋美術館

入場料(鑑賞券)をクレジットカードで支払い可能です。

ご利用案内|国立西洋美術館

国立西洋美術館と言えば、上野公園の中にあって人気の美術館です。

人気だからこそ、クレジットカードでの支払いが可能なのかもしれませんね。

電子マネーはSuica等交通系電子マネーが使えます。

三菱一号館美術館

入場券(チケット)をクレジットカードで支払い可能です。

FAQ | 三菱一号館美術館

三菱系だけに三菱系のクレジットカードしか使えないと思われるかもしれませんが、一般的なクレジットカードなら大丈夫です。

JCB/VISA/アメリカン・エキスプレス/マスター/ダイナース/ディスカバー

 と書かれているので、ほとんどのクレジットカードで対応できます。

電子マネーはSuica等交通系電子マネーが使えます。

国立科学博物館

上野動物園の近くにある博物館です。

利用案内・情報 ≫ アクセス・利用案内 :: 国立科学博物館

電子マネーもかなりカバーしています。iD・WAON・Edy・交通系電子マネーが使えます。

ただし、特別展示等では無理な場合もあるようです。

大原美術館

個人的に大好きな美術館なので書いていますが、クレジットカード・電子マネー・QRコード決済が使えると公式サイトにかかれています。

どのクレジットカード・電子マネー・QRコードが使えるかは書かれていませんが。

入館案内 | 大原美術館

東京都美術館

公式サイトには書かれていませんが、2018年からクレジットカードおよび電子マネーでの支払いが可能となりました。

東京都 報道資料

意外と国や私設の美術館・博物館の方が対応が早かったように思います。

地方はほぼ無理・でももっとお得な方法も

博物館

逆に地方の美術館や博物館で入場券をクレジットカード払い出来るところはかなり少ないイメージです。もっとも常設なら高くても1000円くらいのところが多いので、それくらいなら良いかな?と思う人も多いと思います。

というよりも入場券をクレジットカードで購入するという考えを持っている人も少ないのかもしれません。

もちろん地方でもここ1~2年でかなりクレジットカードや電子マネーで支払えるところは増えました。

また地方の美術館や博物館に行く場合、事前にチケットはネットで購入したり予約してコンビニで受け取るという人もいるので、その場合はコンビニでクレジットカードや電子マネーで支払ってしまっているのかもしれません。

でも、地方の小さな美術館や博物館なら時間があるのならお得にする方法はあります。

近くの道の駅や観光案内所に行けば大抵、割引券が置いてあるので、それを利用すれば5%~20%くらい割引になる事が多いと言えます。

僕も旅行に行くと美術館に立ち寄る前に道の駅や観光案内所にいって割引券はないか探しますからね。

または宿泊する宿でも割引券は置いてある場合もあるのでそれを利用します。

車でなければ駅にも置いてある場合もあるので探してみて下さい。

事前購入でお得になることも

今回、いろいろな美術館・博物館でクレジットカードが使えるか調べていたところ、前売り券購入でお得になるということを書いているところが意外とありました。

そういうところは決まって、アソビューで購入してくださいと書いています。

大原美術館もそうでした。

現地で購入するよりはお得なので、アソビューで前売り券が出ていないか確認されることもおすすめします。

以上、美術館や博物館の入場料はクレジットカードで支払えるか?というお話でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました