広告を掲載していますがランキングや内容については影響させていません。

クレジットカード発行可能な年齢について・何歳から何歳までクレジットカードは持てるか?

クレジットカードとダンボークレジットカードの基本
スポンサーリンク

クレジットカードが欲しいけど、何歳から持てるのか?と疑問に思った方もいるのではないでしょうか?

漫画やドラマでは小学生がクレジットカードを持っていることもありますが、本当に小学生でもクレジットカードは持てるのか?と疑問に思ったことがあるのでは?

実際にクレジットカードは何歳から持てて何歳以上からは持てないか説明していきます。

スポンサーリンク

クレジットカードは18歳未満及び高校生以下は持つことが基本的に出来ない

  • 基本:18歳未満及び高校生以下はクレジットカードは持つことが出来ない。
  • 例外:18歳未満や中学生・高校生でも例外的にクレジットカードを持つことが出来る

クレジットカードの申し込みは基本的には18歳以上となっています(一部のクレジットカードは20歳以上や25歳以上、30歳以上となっている場合もある)。

また18歳以上でも未成年であれば保護者の同意が必要です。

例外として18歳未満や中学生や高校生でもクレジットカードは持てることがあります。

親権者が持っているクレジットカードの家族カードとして条件付きで持つことが出来ます。

条件とはクレジットカードを持つ理由が必要なことです。

必要な条件は人によって異なりますが、クレジットカード各社が必要な条件として出しているのが、海外留学等で海外に中長期的に行く場合です。

海外だと場所によっては現金が使えなかったり、生活上どうしても必要なことがあり、クレジットカード会社へ中長期の留学に行く証明書を出すことで家族カードとしてのクレジットカードを発行してもらえます。

つまり漫画やドラマで小学生が普通にクレジットカードを使うというのは、ありえない話です。

19歳の高校生はクレジットカードは持てない

19歳の高校生ならクレジットカードを持てるのか?と言えば答えは持てません。

高校生という身分ではクレジットカードの発行は出来ないことになっています。

18歳以上の学生ならクレジットカードは持てる

高校生は厳密に言えば学生ではなく生徒という区分になっています。

高校を卒業して大学や専門学校に入学した場合は学生という区分になります。

学生であれば未成年でも保護者の同意があればクレジットカードを作ることは可能です。

その場合は学生という身分であれば学生専用のクレジットカードを申し込むのがおすすめです。

学生ならではの特典があるクレジットカードも多数あります。

大学によっては大学名が入ったクレジットカードを発行しているところもあります。

例外的に高校生でも作れるイオンカード

なおイオンカードだと18歳以上且つ卒業年の1月1日以降かつ卒業後の進路が明確に決まっている場合に限り、作ることが可能です。

実は18歳以上でも高校生がクレジットカードを作れないというのは業界のルールであって法律ではありません(親権者の同意は必要ですが)。

なぜ高校生では作れないようにしているのか?と言えば返済能力が非常に低いためです。

高校生をアルバイトで雇うところは少ないですし、精神的にもまだ子どもな部分も残っていてクレジットカードを使いすぎてしまう可能性もあります。

返済能力が無い高校生にクレジットカードを持たせるというのは非常に危険なのでクレジットカード各社も作れないようにしている訳です。

ただ卒業がほぼ決まって進路も決まった高校生であれば1月の時点でも4月の時点でも差はほぼ無いということもあり、イオンカードが高校生でも作れるように解禁しました。

20歳以上の社会人はクレジットカードは作れるか?

20歳以上の社会人であれば基本的には問題なくクレジットカードを作ることは可能です。

ただし、自分名義のクレジットカードを作るのであれば定期的な収入があるか、ある程度の資産(目安として100万円単位以上)で無ければ作ることは出来ません。

定期的な収入は別に正社員である必要性はなくアルバイトやパートでも問題ありません。

もっともゴールドカードと呼ばれる上位のクレジットカードになると正社員で無ければ作るのは難しい場合もあります。

無職でもクレジットカードは作れるか?

20歳以上で学生でもないけど無職(定期収入が無い)状態でクレジットカードは作れるか?となると限定的ですが可能です。

無職であり特に定期収入も無い状態の友人がクレジットカードを作ったことがあります。

ただし友人は貯金額が数百万円ありました。

貯金額や不動産等の資産を持っていなければ無職ではほぼ作れません。

専業主婦はクレジットカードを作れるか?

専業主婦(主夫)でもクレジットカードを作ることは可能です。

スーパーマーケットでお得になると言われているイオンカードやセブンカード・プラス等のクレジットカードを中心に作ることは比較的簡単です。

ただし定期収入のある保証人やパートナー(主婦であれば夫、主夫であれば妻)の同意が無ければ作れないことが多いです。

36歳以上で初めてクレジットカードを作るのは難しくなる

36歳を超えた場合、初めてクレジットカードを作ろうとしても審査で落ちることがあるとよく言われています。

正社員で定期収入がある場合でも。

理由はなぜその年までクレジットカードを持っていなかったのか?とカード会社が不思議に思うからです。

逆に36歳以上であればクレジットカードを既に持っていた方がクレジットカードは作りやすいとも言われています。

65歳以上でもクレジットカードを作るのは難しい

最近は定年退職が65歳というところも増えているので65歳未満であればクレジットカードを作ることは比較的簡単に作れます。

しかし65歳以上となると正社員ではなく契約社員であったり年金収入となっていることもあるためクレジットカードを作るのは難しくなってきます。

もっとも最近は一定の年金収入があれば作れるクレジットカードも増えてきているため年会費無料のクレジットカードを中心に申し込んでみるのがおすすめです。

なお65歳以上でも不動産を持っていたり、不動産による定期収入(アパート経営等)があればクレジトカードは作ることは簡単です。

ただし65歳を過ぎて初めてクレジットカードを作るということになると難しくなっています。

年齢別のクレジットカード発行難易度

年齢別にクレジットカードの発行難易度をまとめました。

年齢・身分難易度詳細・注意事項
小学生
以下
100%無理家族カードでも発行は不可
中学生
高校生
条件付で可能留学のため中長期で海外に行く場合家族カードなら可能
大学生ほぼ可能学生カードと呼ばれるもので発行可能
ただし未成年であれば親権者の同意が必要
18~19歳
の社会人
ほぼ可能親権者の同意があればほぼ作ることは可能
ただし保証人が必要な場合が多い
20~35歳可能お金に関する問題が過去に無ければ問題なし
無職の場合はそれ相応の貯金や不動産等の資産が必要
36~65歳可能20~35歳と同様
過去にクレジットカードを持ったことが無いと難しい
65歳以上難しい貯金や資産が無ければかなり難しい
過去にクレジットカードを持ったことが無いと難しい

クレジットカードは20代の内に作っておこう!

上記の通り、年齢が上がっていくとクレジットカードを作る難易度が上がってきます。

一番作りやすい年齢は23歳~25歳と言われています。

それは大学を卒業して就職した人が初めてクレジットカードを作る割合が一番多いからです。

この時期にクレジットカードを申し込む人はクレジットカード発行会社にとって長く付き合える優良顧客になりえる可能性が一番高いためです。

クレジットカードは大学を卒業して定期収入がある仕事についたら是非とも早めに申し込んでくださいね。

上記に書いた通り36歳以上になると何も無くてもクレジットカードが作れないことがあります。

クレジットカードの審査に落ちると結構落ち込むものです。

早めにクレジットカードを作ることでゴールドカードやそれ以上のプラチナカードやブラックカードというクレジットカードも作れるようになる可能性が高くなります。

また若い内からきちんとクレジットカードを使っていれば退職した後でも、クレジットカードが使えなくなるということもありません(限度額が減らされる場合はあるが)。

クレジットカードが無いといろいろと不便なことが多くなってきている昨今、最低でもクレジットカードは2枚は作っておくべきだと考えます。

1枚はメインカードとして。2枚目は何かあった時のために。

1枚しか持っていない方も念のために2枚目のクレジットカードを作ってください。

2枚目の予備は滅多に使わないのだから年会費無料のものがおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました